International school with Japanese atomosphere
日本の香りがする保育園
WHAT’S NEWお知らせ
【令和7年度】空き状況と【令和8年度】募集についてのお知らせ
2025/06/30
予定変更!子どもたちの発見から始まった、どろんこ遊び
2025/06/30
「ニラですか?」見学者が驚くいづるの活動をご紹介
2025/06/23
WHAT IS IZURUHOIKUEN LIKE ?いづる保育園
うつぼインターナショナルってどんなとこ?
世界基準のあたりまえを子どもたちへ
私たちが大切にするのは「アイデンティティ教育」。
0-5歳児の乳幼児期に生まれ育った国を感じ、自分自身を感じる。
そして、その「自分」を持って大人になっていく。そんなあたりまえを実現していきます。
園の紹介INTRODUCTION
「ちゃんとしたもの」に触れ、
楽しみながら様々な価値観に触れる機会をつくります。
1日の流れFLOW
よく遊び、よく食べて、よく寝る。
成長に必要な生活リズムを整える毎日です。
カリキュラムCURRICULUM
意見や思いを伝え合いながら一個人として、グループで活動し協調性を育みます。
FROM LUNCH ROOM給食室より
安全に美味しいものを食べる
保育園では子どもの発達過程に合わせた調理を行い、
安全に美味しいもの(発達に合わせた味付け)を食べる
という当たり前のことを高い水準で実現します。
詳細はこちら
保育園の日常を
Instagramでもご紹介しています。
BLOGいづるブログ
2023/04/17
乳児期の子どもたちに愛着形成が必要な理由
2023/02/03
一般的なインターナショナルプリスクールといづる保育園うつぼ園との違い